
社員の成長で会社の 未来を描く
2011年10月~2018年3月|総務部 総務課
2018年4月~現在|総務部 人材開発室
(兼務) 2023年8月~現在|Well-being推進室
②活躍の場がありそうだったから
②良いことは進んで実行する
会社の未来をつくっていく

仕事内容
数年前から採用と教育担当を務め、現在は新人教育を中心に、採用業務にも携わっています。社員一人ひとりの成長をサポートし、栃木トヨタの未来をつくる重要な役割を担っていると感じています。
また、健康経営の一環として、社員の心と体の健康維持や、働きやすい環境づくりにも関わっています。新入社員研修に加え、社員教育のための各種研修の企画・運営も任されており、充実した学びの機会を提供することを大切にしています。
たとえば、社員が自己成長につなげられる「休日セミナー」など、意欲的に参加できる学びの場を設けることも私の仕事の一つです。社員の成長を支援し、会社全体の発展につなげていきたいと考えています。
人と深く関わる喜び

仕事のやりがい
総務の仕事には、業務の幅広さや深さがあり、それ自体にも大きなやりがいを感じますが、何よりも日常業務やイベント支援を通じて、社員はもちろん、お客様やお取引先など、さまざまな人と関われることが最大の魅力です。
特に、新入社員が学生から社会人へと成長していく姿を間近で見守れることは、総務ならではの喜びです。会社での経験を重ねて成長していくプロセスを直接感じられるのは、この仕事ならではの醍醐味だと思います。また、一人ひとりの人生に深く関わり、その学びや成長をサポートできたと実感できる瞬間は、何にも代えがたい達成感があります。こうした経験が、総務の仕事を続ける中での大きなモチベーションとなっています。
共通の目標に向かえる組織文化

栃木トヨタの魅力
栃木トヨタは、県内でも老舗の企業ながら、時代の流れに合わせて変化し、常に新しいことに挑戦し続けているところが魅力です。就職活動で重視していた「地域貢献」や「お客様のために行動する」という軸が、この会社には根付いており、周りの人の幸せを考えて施策を進める姿勢が日々の業務に反映されています。
その原動力となっているのは、「会社をもっと良くしよう」という気持ちを持った社員が多くいることです。一つの目標を掲げると、それに向けて全社一丸となって取り組む組織文化があるのも、栃木トヨタの大きな特徴です。
さらに、社員同士の関係性には温かみがあり、まるで家族のような雰囲気があります。義理人情に厚い人が多いことも、栃木トヨタで働くことの魅力の一つです。
任されることから可能性が広がる

人材を磨く風土
会社の式典やイベントで司会進行を任された際、自分では気づいていなかった強みを引き出してもらえる機会に恵まれました。「絶対にできない」と思っていたことでも、いざ挑戦してみると「良かった」と評価してもらえ、達成感を得ることができました。自分では見えていなかった良さに着目し、新たな経験へとつなげてもらえたことは、大きな学びと成長につながっています。
また、研修を企画・運営する中で、社員から「すごく学びになった」といったフィードバックをいただけることも、私にとって大きなやりがいです。お互いにエールを送り合いながら成長を支え合う、このような風土が、良い人材をさらに磨き上げているのだと感じています。
社員の成長と満足度向上を目指す

次の目標
今後は、社員の満足度を向上させると同時に、顧客満足度もさらに高めていくことが目標です。新入社員の皆さんが社会人として成長し、活躍できるよう、引き続きしっかりとサポートしていきたいと考えています。
総務部は、縁の下の力持ちとして、社員一人ひとりが栃木トヨタで充実感と誇りを持って働ける環境をつくる重要な役割を担っています。この使命を胸に、社員の働きやすさを追求しながら、会社全体の成長に貢献していきたいです。
女性の活躍も推進

働きやすさへの道筋
栃木トヨタの社内における女性の割合は全体の2割と少ないですが、男性社員の8割のうち半分はエンジニア(整備職)であることが一因かもしれません。その分、女性社員同士のつながりは強く、一致団結して働ける環境があると感じています。
会社としても、時代の流れに合わせて「女性活躍推進室」を設置し、働きたい女性を支援するための体制を積極的に整えています。たとえば、結婚や出産を経ても、職場に復帰してやりがいを持って働けるような支援施策が充実しています。
これから、さらに女性が活躍できる職場環境が整備され、女性社員の割合も増えていくのではないかと期待しています。
自分の強みを大切に

求職者へのメッセージ
就職活動中は戸惑いや迷いが多いかもしれませんが、5年後、10年後にどんな自分になりたいかをしっかり見据えてみてください。その目標を意識しながら、幅広い可能性の中から「これだ」と思える道を見つけていただけたらと思います。
自分の強みや良いところを大切にすれば、必ずご縁のある会社に出会えるはずです。そして、もしそのご縁が栃木トヨタだったなら、私たちもとてもうれしく思います。一緒に働ける日を楽しみにしています。
アウトドアで非日常を感じる

ONとOFF
アウトドアが趣味で、キャンプや山登り、クライミングを楽しんでいます。オンの日のルーティンワークとは違い、オフでは非日常を味わうことを大切にしています。水が当たり前に出たり、火がすぐについたりする便利な生活からいったん離れ、不自由な環境に身を置くことで、日常の当たり前に改めて感謝する機会になっています。
また、音楽を聞いたりライブに行ったり、ピアノを弾くことも趣味の一つです。自然や音楽に触れる時間が、心をリフレッシュさせてくれます。