FLOW

選考フロー

  • TOP
  • 選考フロー

エントリーから内定後までの流れを
ご紹介いたします。

  • 01

    エントリー

  • 02

    ガイダンス
    会社説明会
    会社訪問

  • 03

    応募
    書類提出

  • 04

    1次面接
    適性検査

  • 05

    最終面接

  • 06

    内定

エントリー

下記からエントリーいただけます。

ガイダンス、会社説明会、会社訪問

私たちは直接お会いする機会を非常に重視しております。
ぜひ対面でお会いして、ここで得られる情報よりも、密度の濃いお話をしてみませんか。
皆様とお会いできることを、楽しみにしております。
※選考に参加希望の方は、会社説明会への参加をお願いしております。

会社説明会
内容
  • 1.自動車業界研究
  • 2.栃木トヨタについて
  • 3.栃木トヨタの教育制度について
  • 4.営業・フロアアテンダントの仕事について
  • 5.質疑応答
会社訪問
内容
  • 1.店舗見学
  • 2.先輩スタッフとの面談
  • 3.質疑応答

会社訪問のご予約は、直接メールか電話でお願いいたします。

TEL 028-653-1210entry [at] tochigitoyota.com ※[at]は@に変更お願いいたします

応募、書類提出

提出物:履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書

1次面接、適性検査

1次面接は、集団面接です。各部の部長がお話しさせていただきます。
適性検査は、主に性格診断です。

最終面接

最終面接は、個人面接です。役員がお話しさせていただきます。

内定

内定の方には人事担当からご連絡いたします。
今後についてのご説明や内定通知書をお送りします。

内定式、内定者研修

研修の目的は、同期の仲間との絆を深め、栃木トヨタの社員としての第一歩を踏み出す準備をすることです。研修は3~4回にわたり開催され、さまざまな活動を通じて交流を深められる内容となっています。

現在の研修内容には、自己紹介やコミュニケーションゲーム、先輩社員との懇親会、自動車関連施設やイベントの見学などが含まれています。また、10月頃には内定式も実施しており、内定者同士や社員との交流の機会が設けられています。