CULTURE

ワークライフバランス

  • TOP
  • ワークライフバランス

栃木トヨタは働きやすい環境をつくることで、すべての社員が能力を十分発揮できるような企業を目指しています。
ワークライフバランスの充実を図るための、さまざまな取組みを紹介します。

福利厚生

  • 厚生施設<br><span>(契約リゾートホテル)</span>
    厚生施設
    (契約リゾートホテル)

    ご家族や友人とリフレッシュしたい時、契約しているリゾートホテルで快適に過ごすことができます。

  • 財形貯蓄制度
    財形貯蓄制度

    一般財形・財形住宅・財形年金を用意しています。

  • 従業員持株会
    従業員持株会

    奨励金が付与されるので
    有利に資産形成できます。

  • 取扱車<br class="only-sp">社割引制度
    取扱車
    社割引制度

    取扱車を購入する場合に、割引が適用されます。

  • 誕生日休暇
    誕生日休暇

    誕生日月に1日の休暇を申請できる制度です。これは、会社からの誕生日プレゼントです。

  • 社員旅行
    社員旅行

    5年に1度、会社全体で社員旅行に行き、その地の名物に触れながら、仲を深めていきます。

  • 自己啓発支援制度
    自己啓発支援制度

    社員の積極的に学びたいという意欲を尊重し、サポートします。
    各種セミナーの休日開催、eラーニング配信、社外研修の受講費用を補助しています。

  • 社内サークル活動
    社内サークル活動

    社会人になると、運動する機会が減ることから、健康維持で入部される方が多いです。
    社員との仲も深まり、一石二鳥です。

  • 退職金制度
    退職金制度

    企業型固定拠出年金制度を導入しております。勤続年数に応じた金額が支給されます。

  • パパ休暇
    パパ休暇

    「お子さんの生後間もない大切な時期に、積極的に育児へ関わっていただきたい」という思いから、男性社員向けに、最大5日間のパパ休暇という独自の制度を設けています。

  • あんしんサポート<br class="only-sp">(就労支援)
    あんしんサポート
    (就労支援)

    病気の治療や療養・妊活・出産育児・介護など、ライフステージの変化にサポートできる多様な制度を設けています。
    すべての社員が安心して⾧く働き続けることができます。

  • メンタルヘルス<br class="only-sp">対策
    メンタルヘルス
    対策

    ストレスチェックを実施していることや社内外に相談窓口を設置しているので、働き方や心身に関することなど、小さなことでも相談できます。

  • とちおとめプロジェクト

    "とちおとめプロジェクト"とは
    女性社員が、ライフステージの変化に影響されることなく、充実感を味わいながら、向上心を持って働き続けることができる会社を創ることを目的とした取組みを企画することです。

    【狙い】
    ①ワークライフバランスが実現できる職場環境をつくる
    ②個々の能力拡大・活躍促進を女性自身で考える機会の創出

    とちおとめプロジェクトの写真1
    とちおとめプロジェクトの写真2
    とちおとめプロジェクトの写真3
WORK LIFE BALANCE

ワークライフバランス

社内サークル

サークル活動を希望する社員グループを、福利厚生として会社が公認し助成しています。年齢・店舗・職種の垣根なく多くの社員が交流を深めています。

野球
販売店対抗野球大会

毎年5月に、自動車販売店対抗野球大会が開催されます。当然、優勝を目指して全員が真剣に勝負に挑みます。

野球の写真1
野球の写真2
野球の写真3
野球の写真4
サッカー
FC栃木トヨタ

本気でサッカーを楽しみたい人、健康のためにサッカーをしたい人などメンバーは多種多様です。栃木県リーグにも参戦予定です。

サッカーの写真1
サッカーの写真2
サッカーの写真3
バスケットボール
栃木トヨタ VOLD Arrows
バスケットボールの写真1
バスケットボールの写真2
テニス
栃木TOYOTA TENNIS CLUB(TTC)

社員だけでなく地域の方も参加している、地域密着型のサークルです。

テニスの写真1
テニスの写真2
テニスの写真3
フィッシング

6月から10月がバスフィッシングのシーズンです。シーズンが始まると、車でバスボートを牽引して、湖まで仲間とワイワイ出かけます。このバスボートは、バス釣りをするために設計された特別なボートで、ボートに乗って湖を走り回るのも、バスフィッシングの楽しみです。天候やバスの生態を考え、その状況に応じたルアーを選択し、大物を釣り上げた時の満足感は最高です。また、栃木トヨタではバスボートを牽引するのに適した、ランドクルーザーシリーズを販売しており、釣りが好きな社員の多くがランドクルーザーに乗っています。

魚釣りの写真1
魚釣りの写真2
魚釣りの写真3

社内イベント

スポーツ大会

年1回、職員組合主催の「ふれあいスポーツ大会」が開催されます。部署対抗ソフトボールや地区対抗駅伝など、笑顔あふれるとても盛りあがるイベントです。

スポーツ大会の写真1
スポーツ大会の写真2
スポーツ大会の写真3