CULTURE

教育制度・研修プログラム

  • TOP
  • 教育制度・研修プログラム

内定者研修

内定者研修の目的は、内定者同士の交流を深めることです。入社前の計4日間の研修を通じて、新しい仲間と互いの理解を深めていきます。
これにより、同期の顔と名前を覚えた状態で入社式を迎えることができ、安心して新社会人としてのスタートを切ることができます。

  • 内定者研修の写真1
  • 内定者研修の写真2
  • 内定者研修の写真3

入社後教育

新入社員導入研修

入社式が終わると、すぐに約20日間の導入研修が始まります。この期間に、社会人としての心構え、ビジネスマナー、会社のルールなど、基礎的な知識を身につけます。同期とともに学びながら過ごすことで、仲間意識も自然と醸成されます。

  • 新入社員導入研修の写真1
  • 新入社員導入研修の写真2
  • 新入社員導入研修の写真3

専門教育

5月と6月には、総合職と整備職に分かれ、それぞれの職務に必要な専門知識とスキルを習得します。
自動車や業務に関する知識が少ない状態でも、この2か月の研修でしっかりと身につけることができますので安心です。

専門教育の画像
専門教育の画像

新人フォローアップ研修

店舗に配属された後も、知識やスキルの補完研修を継続して行います。1年目は月1回、2年目以降は3〜4か月に1回のペースで実施し、3年後には一人前の社員になることを目指します。

新人フォローアップ研修の画像
新人フォローアップ研修の画像

ステップアッププログラム

サービスエンジニアには、トヨタ独自のステップ教育や技術検定を年次に応じて実施しています。さまざまな研修や講習を通じて、技術力と対応力を高めていきます。

第1ステップ 第2ステップ 第3ステップ 第4ステップ
トヨタサービス技術検定 4級 3級 2級 1級
トヨタサービス業務認定 D級 C級 B級 A級
トヨタサービス技術検定
第1ステップ 4級
第2ステップ 3級
第3ステップ 2級
第4ステップ 1級
トヨタサービス業務認定
第1ステップ D級
第2ステップ C級
第3ステップ B級
第4ステップ A級

階層別研修

店長職、マネージャー職、一般職など、各職種や役職に応じた研修を行っています。
若手社員向けや中堅社員向けの研修など、年次ごとの研修も用意しており、ビジネスパーソンとしても一人の人間としても着実に成長できる環境を提供しています。

階層別研修の写真
階層別研修の写真

スキルアップ研修

国内86レースや米国NASCARレースのピットクルー研修、海外事業視察研修など、弊社独自の多彩な研修プログラムを実施しています。社員のモチベーションアップや技術力の向上、見識の広がりをねらいとし、さらなる成長をサポートします。

スキルアップ研修の画像
スキルアップ研修の画像

Change学びの支援

弊社が提供する各種研修以外にも、社員が自ら学び成長することを支援しています。具体的には、自己変革や金融に関する知識習得セミナーの休日開催、eラーニング配信、さらには希望する社外研修の受講費用を会社が補助する制度を整えています。

社員一人ひとりの成長を最大限にサポートすることで、安心して働ける環境を提供しています。

  • Change学びの支援の写真1
  • Change学びの支援の写真2
  • Change学びの支援の写真3
  • Change学びの支援の写真4