あの時の
「わくわく」の気持ちを、
お客様にも感じてもらいたい手塚 優実 Yumi Tetsuka簗瀬店 サービス課 業務
平成19年入社

お客様とのコミュニケーションが、仕事のやりがいになっています。

私は平成19年入社ですが、最初は本社のITグループに配属されました。現在勤務している簗瀬店に異動して来たのは、約1年前です。内勤から店舗への異動ですから最初はとまどいましたが、今はすっかり慣れて、充実した毎日を送っています。お客様と接する仕事は気を使いますが、やりがいもあります。もともと人と話すのが好きなんです。それに、お客様から「手塚さん」って名前で呼ばれて話しかけられると、とてもうれしくなります。親近感があるじゃないですか? なので私も、お客様をお出迎えする時には、ただ「いらっしゃいませ」とお辞儀するのではなく、「○○さん、いらっしゃいませ」と名前を呼んだり、「今日は暑いですね」と言葉をそえるようにしています。カーディーラーに「硬い」イメージを持っている人もおられるので、こちらから笑顔で話しかけるようにしています。

自分で車を買ったからこそわかるお客様の気持ちを、大切にしています。

就職の時は「トヨタの車を販売する会社だから」ということでこの会社を選びました。私の家の車もトヨタで、私自身も乗るのならトヨタがいいな、と考えていたので、栃木トヨタ自動車(株)を選ぶのはごく自然のことでしたね。といっても、学生時代はペーパードライバーで、車に乗るようになったのは就職してからです。会社に入ってから中古車を買いましたが、もう可愛くて可愛くて!ていねいに乗っていましたし、洗車はいつも手洗いでした。だからお客様が愛車を大切にする気持ちも、よくわかります。実感できることが、大切ですよね。数年前に、がんばって新車を購入したのですが、その時のわくわくする感といったらありませんでした。だからこそ、お客様にもぜひ「わくわく」していただき、車のある生活を楽しんでいただきたいと思って、毎日仕事をしています。

社内研修が充実しているからこそ、高い目標を達成することができました。

わが社は教育にはとても熱心なんです。座学やOJTなど、社内研修制度が充実しています。トヨタグループとしても「トヨタ検定」があり、それを受けることでさまざまな社内資格を得ることができます。もちろん資格そのものが目的ではなく、お客様によりよいサービスをご提供できるようになることが重要ですよね。以前に所属していたITグループは、各店舗での携帯電話販売を支援するのが仕事でした。その当時に、店舗のイベントで私がほぼすべてを任されたことがありました。はりきって販売目標を高く設定したので、先輩から「大丈夫?」と心配されましたが、社内研修で学んだことも最大限に生かしてがんばり抜き、また周囲の助けもあって、みごとに達成することができました。やればできるという手応えと、ふだんの学びの大切さを改めて感じました。

How to spend off days

オフの日の過ごし方

余暇も充実させて、
ストレスはためないことが重要ですね。

仕事にストレスはつきもの。私はストレスがたまると体調を崩すタイプなので、できるだけためないようにしています。ふだんの休日は温泉やサウナに行って、疲れをとっています。それから、二年くらい前に社内のワンダーフォーゲル部に入って、山歩き・ハイキングやバーベキューなどを楽しんでいます。気持ちもリフレッシュできるし、マイナスイオンのおかげで元気が戻って来るように感じます。学生時代はそんなことはやっていなかったんですが、今では大切な休日の楽しみです。旅行も好きです。わが社は長期休暇(7~9日程度)が年に3回あるので、そういう時は旅行に出かけます。美しい風景や知らない文化に接して、おいしいものを食べると、それだけで日頃の疲れから解き放たれますね。オンとオフを使い分けてメリハリのある生活をすることで、よりいっそう仕事に集中できると思います。